ウェディングドレスの...
4月に入り結婚式が多いシーズンになってきました今日のアトリ...
01.Apr.2025
お子さんにとっても親御さんにとっても大事な七五三、最近では着物ではなくドレスを着るお子さんも増えています。
素敵な晴れ舞台にするためにも、ピッタリなドレスを選びたいですよね。
そこで今回は、七五三で着るドレスの選び方についてご紹介します。
ドレスによっては、ピッタリのサイズで選んだほうがいいドレスもあります。
余裕があるとかえって、綺麗に見えなくなってしまうからです。
特にパフスリーブ系のワンピースは、ピッタリサイズで選びましょう。
大きめのサイズを選んでしまうと、スリーブが無駄に長く見えたり、裾をひきずったりしてしまいます。
一方、ピッタリサイズでなくてもいいドレスもあります。
ノースリーブタイプで後ろをリボンで結ぶタイプなら、ある程度の調整が可能です。
七五三だけではなく、別の機会にも着させたいとお考えならおすすめです。
ドレスショップのホームページなどにレビューがあるなら、参考にしましょう。
感想だけではなく、サイズ感や着心地などリアルな声が集まっているのでドレス選びの参考になりますよ。
今回は、七五三で着るドレスの選び方について解説しました。
納得のドレスを選んで、素敵な七五三にするためにもぜひ今回ご紹介した内容を参考にしてくださいね。
また、当店はオーダーメイドのドレスを承っています。
とっておきなドレスを着せたいとお考えの親御さんは、お気軽にご相談ください。
Angelique
住所:東京都大田区多摩川2-27-8
電話番号:090-4170-8568